札幌市北区の百合が原公園に
行ってきました。
ラベンダーと赤いバラが咲く花壇の先に
リリートレインの線路があります。
その踏切をわたると
シュラブローズの道がありました。
シュラブローズは
ブッシュローズ(木立バラ)と
クライミングローズ(つるバラ)の
中間的な樹形で、
やや高性になるものや
半つる性になるものを指します。
色とりどりに咲きみだれ
バラの季節の終わりに
嬉しい出会いでした。
北海道新聞から出ている
「花新聞」のバラ特集ばかり
バインダーに入って書棚にあります。
北海道に来て
たくさんのバラに出会うことが出来て幸せです。
今日のバラをYouTubeに載せました。
1分のショート動画です。
ぜひご覧ください。
🌹 🌹 🌹 🌹 🌹
http://www.youtube.com/@B-BEAR1960
カフェ巡り☕️🍰🍨
神社巡り⛩🪭
動物動画🐿🦆🐈
編み物動画🧶
音楽動画🎹🎼を配信中‼️
https://www.instagram.com/b.bear2023handmade?igsh=MWo2Z2I5NmE3bnZreQ%3D%3D&utm_source=qr
B-BEARの作品を一覧出来ます。HPメニューにないオーダー品も掲載中‼️
https://www.tiktok.com/@b.bear1960
カフェ巡りと編み物動画基礎編、
作品の制作風景を公開中‼️
and
rental booth
OWN WAY CAFE
🌹 🌹 🌹 🌹 🌹
🌟.。*゜ .*.。🌟.。*゜ .*.。🌟。*゜ .*.
最後までブログをお読みいただき
ありがとうございます。
どうぞ
あなたの望むあなたでありますように。
そして
あなたとあなたの大切な人が
今日も幸せでありますように。
🌟.。*゜ .*.。🌟.。*゜ .*.。🌟。*゜ .*.