国内外のバラ愛好家や研究者が集まった
「世界バラ会議福山大会」が24日、
広島県福山市で閉幕しました。
イギリス・フランス・ドイツ
韓国・日本から38品種のバラが出品され、
七日間のプログラムを終えました。
そして2025年「殿堂入りのばら」が
2種発表されました。
世界中のどの環境でも育てやすく、
美しさも併せ持つ名花
「ガートルード・ジェキル」(イギリス)と
「ブラッシュ・ノアゼット」(米国)が
選出されました。
(モダンローズ) ガートルード・ジェキル
(オールドローズ) ブラッシュ・ノアゼット
三年に一度開催される「世界バラ会議」。
閉会式では、次の開催予定国のインドに
旗が引き継がれました。
フラワーアーティストの他、
ローズスタイリストが手掛ける
バラの競演や特別講師による講義もありました。
参加は叶いませんでしたが
私もバラ愛好家として
ワクワクの時間をいただきました。
このあとは、6月14日、15日に
「大通り公園バラフェスタ2025」が
開催されます。
バラ関連グッズの販売が楽しみです。
🌹 🌹 🌹 🌹 🌹
https://www.instagram.com/b.bear2023handmade?igsh=MWo2Z2I5NmE3bnZreQ%3D%3D&utm_source=qr
過去作品を一覧出来ます。
メニューにないオーダー品も掲載中‼️
https://www.tiktok.com/@b.bear1960
作品の制作風景を掲載中‼️
編み物動画です。
http://www.youtube.com/@B-BEAR1960
作品のモデルになった動物たちの動画、神社参拝動画、アニメ音楽動画、編み物動画を公開中‼️
ぜひ高評価とチャンネル登録をよろしくお願いいたします。
and
rental booth
OWN WAY CAFE
🌹 🌹 🌹 🌹 🌹
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆
最後までブログをお読みいただき
ありがとうございます。
どうぞ
あなたの望むあなたでありますように。
そして
あなたとあなたの大切な人が
今日も幸せでありますように。
•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆