北海道神宮⛩に行ってきました。
先月訪れた際の御礼参り✨️です。
発泡スチロールのような細かいあられが降って真っ白だったのですが、
神宮に着いたら晴れて☀️
気持ち良く御参りが出来ました。
平日にも関わらず
たくさんの観光客と
参道に並ぶ出店で
楽しいお祭り気分も味わえました。
御朱印集めに始まった神社巡り⛩も
三年目に入ります。
その中で特別なご挨拶は
いつも北海道神宮です。
明治2年、
当時「蝦夷地」等と呼ばれていた北海道は、
日本の国土としてより明確にする為に、
「北海道」と改称されました。
同年の9月1日には、
明治天皇の詔により、
東京の神祇官において、
北海道の開拓・発展の守護神として、
開拓三神 かいたくさんじん とも呼ばれる
大国魂神
大那牟遅神
少彦名神
の三柱の神々を祀る「 北海道鎮座神祭 ほっかいどうちんざしんさい 」が斎行されました。
これが北海道神宮の創祀とされています。
新しい事を始めたり
自分や仕事の開拓精神を養うのに
背中を押して
見守ってくださる神様方が居る場所です。
北海道一番のパワースポットと言われています。
🐿 🐿 🐿 🐿 🐿
and
rental booth
OWN WAY CAFE
🐿 🐿 🐿 🐿 🐿
🌟.。*゜ .*.。🌟.。*゜ .*.。🌟。*゜ .*.
最後までブログをお読みいただき
ありがとうございます。
どうぞ
あなたの望むあなたでありますように。
そして
あなたとあなたの大切な人が
今日も幸せでありますように。
🌟.。*゜ .*.。🌟.。*゜ .*.。🌟。*゜ .*.