B-BEARでは動物小物を制作するうえで
その動物の生態を調べたり
動物園に通って実物を観察したりしています。
毛並みや肉球、フォルムを観て
制作の参考にしています。
特に小動物は細部が写真ではわかりずらく、
背中から手足の先まで観察します。
今回はモモンガの紹介です。
以前にもブログで紹介した写真は
北海道にしか生息しないエゾモモンガです。
ムササビよりも小さく
目の大きいモモンガは愛くるしく、
特にエゾモモンガは
エゾリスに似た灰茶色の配色が可愛いです。
モモンガについては
顔を乗せたコインケースを販売していますが
次はその全体を編みたいと思います。
クリップかポーチか
小さいチャームか
作品については考え中です。
編みぐるみ(ぬいぐるみ)だけではなく
実用的な動物小物をコンセプトに
皆様に愛用していただける作品作りを
目指しています。
試作品が出来ましたら、
制作風景と共にブログにUPいたしますので
どうそお楽しみに( * ॑꒳ ॑*)。
北海道からかわいいエゾモモンガを
お届けいたします。
🐰 🐰 🐰 🐰 🐰
and
rental booth
OWN WAY CAFE
🐰 🐰 🐰 🐰 🐰
•*¨*•.¸¸❄️*・゚•*¨*•.¸¸❄️*・゚•*¨*•.¸¸❄️
最後までブログをお読みいただき
ありがとうございます。
どうぞ
あなたの望むあなたでありますように。
そして
あなたとあなたの大切な人が
今日も幸せでありますように。
•*¨*•.¸¸❄️*・゚•*¨*•.¸¸❄️*・゚•*¨*•.¸¸❄️